|
一つの参考例です。各ご家庭でのお子様に対しての形も様々ですので、その点ご了承ください |
3才から数字遊びを始めましょう |
1から10までの数字を理解させる |
1+2 3+5 6+3
4−2 3−1 2−2
4+5 2+7 6+3 など繰り上がり繰り下がりを必要としない
計算を遊びながら身につけましょう。
|
|
そろばんを使って2+3、4+1、5−3、6−3 など理解しましょう。
九九を5才までにマスターすると まずは楽に幼稚園の「お勉強」に取り組めます。 お勉強が出来ると幼稚園が楽しくなり遊びに集中出来ます。
褒められることが多くなり、自信につながります |
|
4+3 3+2 5−3 7−3など 暗算で出来るようになれば
よく言われる「頭の中にそろばんがある」という イメージが出来てきた
証拠です。 1年生就学前にこのイメージが頭の中に出来れば
様々な可能性を発揮できる脳の働きのアイドリングが形成されている
状態と言えるでしょう。
ここから先は 鍛えることで記憶力や理解力はますます向上すると思われます。 |
|
|
|